カテゴリー別 | 個別指導セレクト学院からのお知らせ

セレクト学院

  • お問い合わせ電話番号:048-749-1904
  • 資料請求

カテゴリー

「反復練習」の大切さ

 今から15年ほど前のことです。当時私が勤務していた会社で、社員のための「パソコン研修会」というものがありました。パソコンに詳しい社員がいて、その人が講師となってマンツーマンでパソコンの基本作業を教えてくれたのです。
 その頃私は、パソコンに関しては全くの素人でして、「できることなら上手くなりたい」、でも「時間をかけて努力はしたくはない」といったいい加減な気持ちでいました。それで結果はどうだったかというと、案の定たいした効果もなく終わってしまったのでした。「その場では出来ていても、何日か経つと忘れてしまう」というよくあるパターンです。
 その一番の原因は「私自身のやる気と努力の足りなさ」であることは言うまでもありませんが、もうひとつ理由があるとすると、講師が自分の後輩だったことが問題だったのです。彼は私に「普段から少しづつ練習しておくといいと思います。」と言ってくれたのですが、先輩相手だったため遠慮がちな物の言い方だったのです。これでは、自分によっぽどやる気がない限りやらないことは明白です。指示を出すときは、相手が誰であっても、ある程度強制力がないといけないと思ったものでした。
 当塾の個別指導でも原則毎回宿題が出ます。そしてその多くがその日に習ったことの反復練習です。宿題をやって来ないと授業後残すこともあります。でもそれをバネにして乗り越えてきた人も多数います。せっかくがんばって学んだことを身に付けるためにも、最低限毎回の宿題はしっかりやってきましょう。 小林
 
 

6月24日(日)は塾を開放します。

この日は近隣学校等の試験前になりますので、午後2時~夜10時まで塾を開いています。先生も多数揃っていますので質問にもどんどん来て下さい。お待ちしています。小林

本日開校3周年を迎えました。

 セレクト学院は本日6月8日を持ちまして開校3周年を迎えました。これまでご支援並びにご協力を頂いた多くの皆様にこの場を借りてお礼をさせて頂くと共に、今後の益々充実した塾作りを目指してこれからも全力で取り組んでいく決意でございます。
 これからもどうぞよろしくお願い致します。 小林

白幡中・埼大附中・与野西中・田島中・土合中の皆さまへ

昨日から中間テストの返却が始まっています。皆さん満足できるテスト結果は出せましたか?先生達はどこを間違えたか、授業中苦戦していた問題をテストでは出来ていたかなどの確認をしていくので返却されたテストは必ず塾へ持ってきて下さい。中村

与野南中の皆さまへ

近隣の中学校では中間テストの返却が始まっていますが、与野南中の皆さんは6月12日から中間テストが始まります。ボリュームのあるテスト範囲になると思いますので、英語や数学の学校に提出する課題などは、学校から範囲が出る前に習った部分をどんどん進めていき早めのテスト対策をしていきましょう。  中村

お知らせ一覧へ戻る

無料体験授業好評受付中!

Copyright© 2009 Select inc. All rights reserved.