カテゴリー別 | 個別指導セレクト学院からのお知らせ

セレクト学院

  • お問い合わせ電話番号:048-749-1904
  • 資料請求

カテゴリー

3学期先取り講習

本日、18時30分~21時50分まで土合・白幡・田島・埼大附属中2年生を対象に英語・数学の3学期先取り講習を実施します。

長時間になりますが3学期はテストが1回しかないので気を引き締めて良いスタートがきれるように頑張っていきましょう。

中村

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

皆様、お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか。

今年1年が皆様にとって、素敵な年になりますよう心よりお祈りいたします。 小林

「今年も大変お世話になりました。」

本年も残すところ、あと僅かになりました。

今年も1年間大変お世話になりました。

実を言いますと、この仕事をやっているとどうしてもこの時期はお正月という雰囲気ではなく、3月の中旬になって初めて「新年」を迎える気分になるものです。

何はともあれ、皆様にとって来年も良い年でありますことをお祈りいたします。 小林

生徒からの質問

先日、ある中3の生徒から英語の質問をされたときのことです。

============================================

生徒「先生、この英文の訳を教えてください。(I have a pen friend・・・・・・)

私「では、分かるところまで訳してみようか。」

生徒「はい。私はペンを持っていて・・・・・・?。」

私「そうか、「pen friend」で1つの単語だよ。」

生徒「先生、ペンフレンドって何ですか?」

私「文通友達のことだよ。」

生徒「???」

============================================

どうやら、ますます混乱させてしまったようです。

私の世代では、「文通友達」というのが一般的で、「ペンフレンド」でもやや違和感があったものでした。

それが、今では「ペンフレンド」ということば自体もなくなりつつあるようです。

============================================

そういえば、以前の北辰テストの長文で「I like Perfume very much.」というようなものが出てきて、「何!中学生のくせして香水が好きだと?」と一瞬思ってしまったことがありました(冷静に考えると、Pが大文字なのでこれが固有名詞だということは分かるのですが)。

そのときは、「もっと子供達の間で流行っているものなどを知っておいた方がいいなあ・・・」と思ったものです(実際のところ、それから何も進歩していないのですが)。

どちらも時代の流れを感じさせる出来事でした。

ちなみに、先ほどの生徒には「メル友みたいなものだよ」と言ったら妙に納得してくれました。 小林

第6回北辰対策授業

10月24日(土)は13時50分~18時30分まで北辰対策授業がありますので中3生の皆さんは忘れないように集合して下さい。

また、志望校を決めるにあたってだんだんと大事な時期のテストになりますので全力で取り組んでいきましょう。

中村

お知らせ一覧へ戻る

無料体験授業好評受付中!

Copyright© 2009 Select inc. All rights reserved.