ゴールデンウィーク中の開校時間について
ゴールデンウィーク中の開校日についてご案内いたします。
4月28日(月)通常通り開校
4月29日(火)お休み(自習室も利用できません)
4月30日(水)お休み(自習室も利用できません)
5月1日(木)通常通り開校
5月2日(金)通常通り開校
5月3日(土)お休み(自習室も利用できません)
5月4日(日)お休み(自習室も利用できません)
5月5日(月)通常通り開校
5月6日(火)通常通り開校
どうぞよろしくお願い致します。
ゴールデンウィーク中の開校日についてご案内いたします。
4月28日(月)通常通り開校
4月29日(火)お休み(自習室も利用できません)
4月30日(水)お休み(自習室も利用できません)
5月1日(木)通常通り開校
5月2日(金)通常通り開校
5月3日(土)お休み(自習室も利用できません)
5月4日(日)お休み(自習室も利用できません)
5月5日(月)通常通り開校
5月6日(火)通常通り開校
どうぞよろしくお願い致します。
中学2年の第2回北辰テストで、当塾の男子生徒が過去最高の成績を達成いたしました。
何と県内受験者19,000人以上の中で、5科目総合で第2位という快挙でした(偏差値は75超え)。
当塾では、これまでテストがあっても「〇点アップ」「数学〇点」などの公表はほとんどしていませんでしたが、さすがにこの成績は素晴らしすぎるため紹介することにいたしました(名前は当塾の方針に基づき掲載しません)。
2025年度からの公立中学校の教科書改訂に伴い、テキストの在庫が塾にありますので、ご興味のある方はご覧いただいたうえでご自由にお持ち帰りください。
在庫のテキストは中1~中3の主要5科目になります。
必ず前学年までのものをお持ち帰りください。
例)中学2年生(新中学3年生)の方は、中1もしくは中2のテキストをお持ち帰りください(新学年のテキストは内容が変わります)。
なお在庫がなくなり次第終了とさせていただきます。
塾外生の方でも大事に活用してくれる方なら大丈夫です。 小林
テストを受けている生徒を見ていると、仮に初対面であっても成績の良い生徒は大体分かります。
特に残り1分間を切ったときの取り組む姿勢がすべてを物語っています。
そのような生徒は、1分1秒を無駄にせず、最後の最後まで見直しをしています。
ある日、このことを生徒に話したことがあるのですが、「でももうこれ以上分かりません。」と言ってきた生徒がいました。
そこで私は、「この時間は、分からない問題をやるのではないよ。できた問題を見直しする時間なんだよ。」と言いました。
生徒たちははっとした様子でしたが、私は続けて言いました。「『ベストを尽くす』とは本来こういうことなんだ。」
昨日は公立高校の入試でしたが、みんなベストを尽くすことができたかな?
合格発表での吉報を楽しみに待っています。 小林
Copyright© 2009 Select inc. All rights reserved.